本当に欲しいのは後払い!?

2017.04.25

  • 決済サービス

後払い画像

最近当コラムではLINEPayが若年層のニーズが多く、今後もその層を中心に広がりを見せていく
であろうという話をしてきました。筆者は20代後半なので決済方法を選択する際は自動的に
クレジットカードを選択するぐらい他の選択肢は自分の中では使う気がないのですが、個人的
興味で周りの様々な年代の人に「ECでモノを買う時何で支払いますか?」とインタビューをしています。
やはり一番多く接する同年代以上の方々はダントツでクレジットカード払いが多かったです。
そもそもそれ以外の支払い方法は面倒くさい、代引き位しか知らないという人がほとんどでした。

サンプルが少ない為たまたまという事もありますが、20代前半もクレジット決済しかしないという
方が多かったです。しかし、後払いは使わないのかを訪ねたところ、その手段を知らなかったが
そんなのがあるなら使いたいという意見もちらほらありました。

今までのインタビューでは若年層でもLINEPayユーザーはいませんでしたが、もしかすると一番
多いレンジは筆者が普段接することのない十代が予想以上に多いのかもしれません。
しかし十代では同時に後払いのニーズもものすごくあるというデータもあるようです。
ニュースソースが見つかりませんでしたが、先日テレビの特集で十代の若者は商品が届いてから
支払いたいから後払いが一番良いという話をしていました。
筆者の世代ではECで決済を終えた後に商品が届くという流れが当たり前過ぎて考えた事もありません
でしたが、確かに商品が届いて確認してそこに同梱されている支払い用紙で払う、気に入らなければ
返品をする(この時点でまだ支払いが済んでいない為事業者は返金という手間はない)という
のは実はごく自然である事に気づいた次第です。

今まで自分の世代や上の世代では当たり前だと考えていた事より若い世代ではまた違う便利な
セオリーがあるという事を意識してEC業界、決済業界もまたより一層進化を遂げていくのが楽しみです。

クレジットカード決済代行なら
テレコムクレジットにお任せください。

セキュリティへの取り組み
PCI DSS Pマーク Trustwave