
今更聞けない「クレジットカードのメリット」 いくつ答えられますか?
当社テレコムクレジットのメインサービスである「クレジットカード決済」
そもそもクレジットカードにはどんなメリットがあるのか?
今更聞けない “クレジットカードを持っている事のメリット” をご紹介します。
①現金を持たずに買物ができる
やはり最も分かりやすくド定番のメリットは、
多額の現金を持ち歩く必要が無くなるということです。
財布に10万や20万円の現金が入っていたら 防犯上の問題から気掛かりです。
いちいち事前に銀行からお金をおろすのも面倒です。
クレジットカードであれば、現金よりも気軽に便利に買い物をする事ができます。
②ネットショッピングで支払いがスムーズに出来る
amazonや楽天市場をはじめとしたネットショッピングサイトが普及し、
最近では、ほとんど何でもネット上で商品を購入する事ができるようになりました。
クレジットカードは、こういったネットで買い物する際に、
最も重宝されている決済手段です。
クレジットカード決済であれば、手元にお金が無くとも、すぐに支払いをする事ができますが
店舗側としても決済が問題なく完了したのをすぐに確認する事ができるのです。
その為、店舗側はすぐに商品を発送、提供をする事ができ、
クレジットカードユーザーは、支払い後に素早くサービスを受ける事が可能となります。
お互いにWin-Winな決済方法です。
③キャッシングサービスが受けられる
クレジットカードにはショッピング機能の他に、キャッシング機能が付帯されています。
キャッシング機能は、急な出費やまとまった資金が必要になった時に
契約時の審査で決められるキャッシング枠の中から、
コンビニATMなどを使って枠内でお金を借りることができます。
④ポイントが貯まる
こちらはクレジットカードを選ぶ際に 最も重要視するメリットでしょう。
楽天カードの様に、カード決済を行う度に楽天ポイントが付与されるなどの
カードに付帯したサービスのポイントがもらえます。
貯めたポイントは、現金のように使えたり、商品券やプレゼントとの交換
各種割引などに利用する事ができる他、
無料航空券などと交換できるマイレージのサービスやキャッシュバック特典もあります。
⑤その他
他にもポイント付与とは別に、特定のお店で利用すると○%割引になったり、
旅行やショッピングなどの様々な保険サービスが付帯している事もあります。
また、AmericanExpressやダイナースクラブなどのハイブランドカードを保持しているだけで
社会的信用を誇示する事もできます。
ハイブランドカード側が開くパーティなど、会員向けの特典も受けられます。
クレジットカードは今や現代人の必須アイテムです。
日本では年間約3億枚のクレジットカードが発行されており、
成人一人あたり3枚のクレジットカードを保有している事になります。
クレジットカードを作るか迷っている方、
作ってもほとんど使っていない方は是非参考にしてみて下さい。