『TRUSTe』という選択 ~ウェブサイトの信頼性を保つために~

2020/05/19

今やインターネットビジネスにおいて、「ウェブサイトの信頼性」はユーザーの獲得や売り上げの向上に影響する要素となっています。
今回は「ウェブサイトの信頼性」を担保するための施策の一つとして、『TRUSTe』というサービスをご紹介いたします。

TRUSTeとは?

 TRUSTeは、企業やその提供するサービス(ウェブサイト)を信頼できるかを審査する、「第三者認証プログラム」です。
 
 「一般社団法人日本プライバシー認証機構」様(以下、JPAC様)が、日本で唯一のTRUSTe認証付与機関として、
 認証された企業、およびそのサービスに対してTRUSTe認証マークを発行しています。
 
 ★参照 「一般社団法人日本プライバシー認証機構」TRUSTe概要ページ
  
   https://www.truste.or.jp/
 

TRUSTeマークを取得する8つの理由

※JPAC様パンフレットより抜粋
 
1、インターネット特化のため
 インターネットで扱うプライバシー情報の取り扱いや利用について透明性を高め、安全にサービスを運営できます。

2、グローバルビジネスのため
 TRUSTeは、世界中で高い認知度があるため、グローバルにビジネス展開する際のサービス品質に役立ちます。
 
3、個人データビジネスのため
 大量の個人データを扱うビジネスでは、プライバシーの配慮がユーザーとの関係維持に役立ちます。
 
4、ユーザー獲得のため
 個人向けサービスでは、信頼感をもっていただくことで、広告からの登録率をあげることが期待されます。
 
5、企業・ブランドのため
 TRUSTeプログラムはOECD(経済協力開発機構)の原則をもとに構成されています。
 個人情報保護法よりも高いOECDの基準でプライバシーを守ることで、お客様に満足していただけるサービスを提供できます。
 
6、コンプライアンスのため
 個人情報保護に関する法令遵守を間違いなく実施するため、法律違反を防ぐために役立ちます。
 
7、流出事故予防のため
 従業員がお客様を意識して重要性を認識するようになるため。個人情報の流出事故や持ち出しの予防に役立ちます。
 
8、保険もついている
 万一の情報漏洩の際には、損害賠償保険が守ってくれます。(一部事業者を除く)

テレコムクレジットは『TRUSTe』の認定審査機関です!!

 TRUSTe認証を受けるためには、まず「認定コンサルティング・審査機関」へ、
 コンサルティングおよび審査の申込をする必要がございます。
 
 テレコムクレジットは決済代行会社としては数少ない、
 認定コンサルティング・審査機関として、JPAC様より認定を受けています。
 
 「決済代行事業者」としての27年の実績で、事業者様ウェブサイトの決済周りに関する導入のご提案はもちろん、
 上述のTRUSTeプログラムにより、ウェブサイトの信頼性、ブランド価値向上のコンサルティングも
 総合的に行わせていただきます。
 
 ご興味をお持ちになりましたら、
 ぜひ、弊社までお声がけください!
 

おすすめ関連記事

  • 2017/04/12
    セキュリティを本気で考えた事ありますか?
    お陰様で当社も今では実に様々な業種のクライアント様がいらっし ...
  • 2022/01/25
    クレカのナンバーレス化について
    近年のクレジットカードでは、カード番号などのカード情報の印字 ...
  • 2015/11/13
    セキュリティには細心の注意を
  • 2020/08/03
    パスワード管理について
    本日はパスワード管理についてお話させて頂きます。   ...

最新記事

  • 2022/03/01
    「初心者向け投資」について
    皆さんこんにちは! 今日は「初心者向け投資について」をご紹介 ...
  • 2022/01/28
    銀行のモアタイムシステムって?
    どうもこんにちは! 毎年言ってますがあっという間に2021年 ...
  • 2022/01/25
    クレカのナンバーレス化について
    近年のクレジットカードでは、カード番号などのカード情報の印字 ...
  • 2021/08/13
    近未来的!空中タッチ操作ディスプレイ!
    みなさんこんにちは! 今回、ご紹介したいのが空中タッチ操作デ ...
もっと見る