
法人間取引での支払い方法は…
法人間取引をされているみなさま、どのような支払い手段を
使われていますでしょうか?
恐らく大半の企業様ではその都度の請求書払いや掛け売りを
使われているのではないかと思います。
法人間の取引では、請求書払いが一般的とされてきました。
国内の法人間決済市場は、年間約1,000兆円にものぼり、その大半が
銀行振込による決済です。クレジットカード決済はわずか1%に
満たず、法人間取引におけるクレジットカード決済はまだまだ
浸透していないと言えます。
クレジット決済の増加
しかし昨今、法人間の取引においてクレジットカード決済が
利用されるケースが増えてきています。
クレジットカート決済には売り手側・買い手側双方に様々な
メリットがあります。
具体的には売り手側には与信確認が不要となる点、
買い手側にも振込手数料削減や支払い猶予が出来る点等が挙げられます。
法人間取引の支払い方法にもテレコムクレジットを!
テレコムクレジットでも法人間取引における決済導入をご希望されるお問い合わせが増加しており、
現在多数の加盟店様にテレコムクレジットの決済サービスをご利用頂いております。
当社ではそのノウハウから、様々なご提案が可能で御座います。
お気軽にご相談下さいませ。
まとめ
●売り手側のクレジットカード決済のメリット
・請求書発送業務が不要
・入金確認が簡略化
・新規取引先への与信確認が不要
●買い手側のクレジットカード決済のメリット
・支払いはカード会社からの請求となるため、支払いに猶予ができる
・手数料がかからない