自動販売機のサブスク

2020/02/21

皆様は「サブスク」についてご存知でしょうか?
正式名称はサブスクリプションで、商品やサービスに代金を直接支払うのでなく、
利用できる期間に支払うサービスの事で、一般的には定額制のサービスの事を指します。
サブスクは2019年の流行語にもノミネートされ、サブスク元年とも言われており
様々なサービスに導入が進んでいます。
 
先日ニュースでも取り上げられていましたが、昨年の10月1日から自動販売機の
サブクスが開始されました。
JR東日本エリアの駅に約400台設置されている「イノベーション自販機」に
専用スマートフォンアプリ「acure pass(アキュアパス)」に配信されるQRコードを
かざすことで、1日1本対象の飲料製品を受け取ることが可能です!
 
【サービスプラン】

・月額980円:「アキュアメイドプラン」
 対象商品:JR東日本ウォーターのオリジナル商品ブランド「アキュアメイド」 

・月額2480円:「プレミアムプラン」
 対象商品:「アキュアメイド」の商品+他社メーカーの飲料製品
 

なお、「アキュアメイドプラン」で申込をしても1ヵ月後からは自動的に
「プレミアムプラン」に移行することになっているので注意が必要です!
 
それでも、通勤時に1日1本受け取るとして月に20日と考えても1本150円×20日=3,000円
となり、休みの日に遊びに行くついでに利用すれば、もっと得することが出来ます!
 
こんなにお得なら是非利用したいと思ったのではないでしょうか?
しかし、利用者は500人限定でサービススタート前に抽選で決まっており、
今のところ利用者拡大の予定はないそうです。。。
 
これだけお得なら利用人数が限定されるのも致し方ないと思いますが、追加募集が
あった際のチャンスを逃さないようにアンテナを張っておく必要がありますね!
 

他のサービスでもサブスクは上手く使えば非常に便利でお得なサービスです。
 
テレコムクレジットにも様々なサービスのサブスクについて、クレジットカード決済の
導入のご相談を頂きます。
 
今後はどのようなサブスクサービスが出現していくのでしょうか。
 
月額サービスの他、今までの常識にとらわれないようなサービスであっても、
テレコムクレジットであれば、柔軟に対応させて頂いております。
お気軽にご相談下さい!

おすすめ関連記事

  • 2017/09/26
    QRコードでクレジット決済が普及している!
      店舗側のスマートフォンやタブレットに表示された ...
  • 2020/02/26
    クレジットカード決済代行会社とは
    当コラムにアクセスいただきありがとうございます!   ...
  • 2017/05/10
    進化するSquare決済
    「Square」という決済をご存知でしょうか? もしかすると ...
  • 2020/06/05
    タクシーでもセルフクレジット決済が可能に!
    タクシーの支払い方法に交通系ICカードやクレジットカードが ...

最新記事

  • 2022/03/01
    「初心者向け投資」について
    皆さんこんにちは! 今日は「初心者向け投資について」をご紹介 ...
  • 2022/01/28
    銀行のモアタイムシステムって?
    どうもこんにちは! 毎年言ってますがあっという間に2021年 ...
  • 2022/01/25
    クレカのナンバーレス化について
    近年のクレジットカードでは、カード番号などのカード情報の印字 ...
  • 2021/08/13
    近未来的!空中タッチ操作ディスプレイ!
    みなさんこんにちは! 今回、ご紹介したいのが空中タッチ操作デ ...
もっと見る